会員の方へ
経済産業省から「中小企業省力化投資補助金(一般型)」について周知依頼がありました。
自動運搬ロボットや生産ラインの自動化など、省力化のために活用
昨年度の補正予算にて「中小企業省力化投資補助金」が措置され、
今般、「一般型」に関する「公募要領」が公開されましたので、ご
ご関心ございます会員事業者様がいらっしゃいましたらご案内いた
なお、申請書は3月上旬に公開され、3月中旬より申請受付開始、
※カタログ型は引き続き公募受付中となっております。
また、本補助金に関して説明会のスケジュールの掲載もありました
応募から事業の完了までわかりやすく解説する説明会を全国47都
https://shoryokuka.smrj.go.jp/
<以下、「一般型」の公募情報一部抜粋>
◆事業目的:
中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に
IoT・ロボット等の人手不足解消に効果があるデジタル技術等を
経費の一部を補助することにより、省力化投資を促進します。
これにより、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図り、賃上げ
◆補助対象者:
中小企業者、小規模企業者・小規模事業者、特定事業者の一部、特
◆補助率:
中小企業1/2、小規模・再生2/3
※補助金額1,500万円までは1/2もしくは2/3 補助金額1,500万円を超える部分は1/3
※補助上限額等ございますので、詳細はHPをご参照ください。
◆対象経費:
機械装置・システム構築費(必須)、技術導入費、 専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産
(活用イメージ)
・通信販売事業でオンラインショッピングの顧客数及び購買量に対
・自動車関連部品製造事業で検査が難しい微細な自動車関連部品の
◆公募要領/チラシ等:
・公募要領:https://shoryokuka.smrj.
・チラシ:https://shoryokuka.smrj.g
・中小企業省力化投資補助金(一般型)HP:https://s
・中小企業省力化補助金HP(全体):https://shor
御不明点等ございましたら、下記の通りコールセンターもございま
◆コールセンター:
(ナビダイヤル)0570-099-660
(IP電話等からのお問い合わせ先)03-4335-7595
※お問合せ時間:9:30~17:30/月曜~金曜(土・日・祝
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
経済産業省 製造産業局
生活製品課 地場産品・日用品担当
角谷 一真(KADOYA KAZUMA)
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
TEL:050-3091-2047(個人直通)
TEL:03-3501-1089 FAX:03-3501-0316
E-mail: kadoya-kazuma@meti.go.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇